える暮らすからのお知らせNews
機能訓練(リハビリ)Rehabilitation
レッドコード

天井から下げられた赤いロープを使い、運動を行います。
転倒や怪我をしづらく、身体の柔軟性や筋肉の強化に効果的です。
屋外歩行練習

室内だけでなく屋外の段差や砂利道、坂道などの多様な環境変化に対応することができます。利用者様が実際に生活される環境や応用的な場面も想定し練習します。
平行棒

平行棒を使うことで正しい姿勢を保ちながらバランス保持や足腰の筋肉の強化をすることができます。
自転車エルゴ

自転車型の機器でペダルの重さを変えながら運動します。スタッフが評価に合わせて負荷や走行時間を調整します。
当施設では毎日2名以上のリハビリの有資格者が勤務しており、利用者様毎に評価した運動プログラムを提供しております。
入浴Bathing
一般浴

リフト浴

入浴は少人数ずつご案内し浴槽へは一人ずつ個浴対応での提供となります。
身体の不自由な方も安全に湯船につかって頂けるリフトを備えております(要支援の認定をお持ちの方は自費利用での入浴提供となります)。
食事Meal



お昼ご飯は毎回その日の3種類のメニュー(肉/魚/卵・豆腐料理)からご自身で選んでいただきます。食事形態の調整は相談可能です。
※行事食や季節のイベント時を除く
レクリエーションRecreation


毎日午後から開催されるレクリエーションでは頭の体操やお出かけ、制作活動など豊富な内容で提供させていただきます。また、自己学習や趣味活動を取り組む環境の提供も可能です。
施設概要Facility overview
施設名 | デイサービス える暮らす |
---|---|
住所 | 〒834-0115 福岡県八女郡広川町新代字湯納楚1364-120 |
電話番号 | 0943-22-8815 |
利用日・時間 | 月~土 9:20~15:40 延長利用は要相談 祝日営業 |
定休日 | 日曜 お盆・年末年始は休業 |
生活保護者の利用 | あり |
設備の状況Equipment status
トイレ

洗面台

キッチンカウンター

安静室

送迎車両 | 福祉車両常備 計10台以上 |
---|---|
入浴設備 | 一般浴1室 特殊浴1室 |
安静室 | 介護ベッド2台 |
ソファ | 3人掛け4台 |
平行棒 | 1台 |
ホットパック(温熱治療器) | 1台 |
トイレ(標準型) | 4室 男性用便器1ヶ所 |
トイレ(車いす) | 2室 |
歩行器 | ご持参ください ※貸与可 |
車いす | ご持参ください ※貸与可 |
自転車エルゴメーター | 5台 |
ラクシア(エアーマッサージ器) | 3台 |
見学・体験利用のご案内Visit/Experience
事業所の見学はご連絡をいただければご希望の時間でいつでも対応可能です。
体験利用に関しては担当のケアマネージャー様に相談し、事業所電話番号へご連絡ください。
0943-22-8815
(担当:渕田)